2019.07.15

━……‥‥・‥‥……━━……・‥‥・‥‥……━━……‥

−☆☆☆−

 

梅雨 抜けきらず 

 ☆☆☆

━……‥‥・‥‥……━・━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

未だ梅雨が続いているのでしょうか?今回も雫・水滴の オンパレードです。

 

まずは オオハンゲ(大半夏)。中心付近の細長いのが花です。半分夏でしょうか?

 

 

 

 

オオハンゲとくれば ハンゲショウ(半夏生)も見つけました。あったんですねぇ!

 

 

 

 

この朱色の花 名前わかりませんが目立ちます。園芸種のようです。

 

 

 

 

マメコガネムシ。これからたくさん発生するんでしょうね。

 

 

 

 

こちらは ノカンゾウ

 

 

 

 

1輪だけアップで

 

 

 

 

周辺にはもう ミズヒキも。

 

 

 

 

ヤブガラシ。以前だとこの周りに蝶が沢山いたような記憶がありますが 雨のせいかさびしいです。

 

 

 

 

こちらも雨宿り中?シオヤアブ

 

 

 

 

カナブン。これもクヌギの木肌に埋もれて見逃すところでした。

 

 

 

 

雨の合間縫って トンボが枝の先に。ノシメトンボかなと思っていたんですが アキアカネの気配濃厚です。

 

 

 

 

さてこのカエルなんでしょうか?トノサマガエル?センターラインがありませんね。

 

2枚目 ブレていますがニホンアカガエルのような気もしますが背中の両サイドのラインが少し曲がっている?

 

 

 

 

何人かの方にご意見を伺いました。みなさんニホンアカガエルではとのことでした。

 

埼玉県では場所により扱いが微妙ですが 隣県では 絶滅危惧種に指定されているとか。

 

 

 

 

何で絶滅危惧の話なんぞとお思いでしょうがこれに対しとんでもない厄介者が。以前にも紹介した北池のウシガエル

 

絵としては良い?かもしれませんが 口に入るものはなんでも食べてしまう生態系破壊者とのことです。(特定外来生物)

 

 

 

 

ここまでは今まで通りなのですがなんとミシシッピアカミミガメも発見しました。まだ小さいです。

 

この段階で2匹確認できました。これも特定外来生物だそうです。

 

 

 

 

それと水の中には 数は減りました?がアメリカザリガニも健在でした。

 

これも特定外来生物なのですがコサギの餌にもなっているので大目に?!

 

 

 

 

ちょっと注意してみてみるといろんな今までとは違った光景を発見できますね。

 

 

お付き合いありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆