2019.06.20

━……‥‥・‥‥……━━……・‥‥・‥‥……━━……‥

−☆☆☆−

      梅雨

 ☆☆☆

━……‥‥・‥‥……━・━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

このところ 天候がいまいちで。

 

鴨川土手で モンシロチョウ。翅が濡れないよう晴れ間を狙って?かな。

 

 

 

 

昆虫酒場の木 たくさんのタテハ系のチョウが停まっています。サトキマダラヒカゲ

 

 

 

 

こちらもタテハ系らしく ジャノメチョウ。そっと近づいたのですが。ぼけてます。

 

 

 

 

旧鎌倉街道沿いに オオハンゲ。 そうウラシマソウムサシアブミなどと同様のサトイモ科ですね。

 

なので花は 雌蕊を大きな愕が包んだ形です。水芭蕉も同類ですね。

 

 

 

 

イヌビワというそうです。最初はなんだかわからなかったのですが実の形から?赤く熟すようです。

 

 

 

 

ニワトコ?赤い実が周囲の緑に映えます。

 

 

 

 

ビヨウヤナギ。これが咲くと梅雨って感じですね。

 

 

 

 

そして文字通り?ムラサキツユクサ。 もしかすると露草だったかな?

 

 

 

 

この季節は やはり アジサイ、最近はカタツムリ大分見かけなくなりました。

 

 

 

 

花の色,形さまざまあります。小さな蜘蛛わかりますか?

 

 

 

 

ノカンゾウ。夏のイメージが強いのですがもう咲いているんですね。

 

 

 

 

ここでヘイケボタル。大分活性化してきたみたいです。ただ背景が明るいのが残念です。

 

一部ゲンジボタルも羽化しているようですので掲載される頃は賑やかかも?

 

 

 

 

ハンノキの花。この若葉を食べてミドリシジミが育ちます。(馬場さんのreport参照ください)

 

 

 

 

カマキリの幼虫です。ハンノキの下にいました。きれいな黄緑色です。

 

 

 

 

これはイネ科のなんでしょうか?2本だけ目立ったので。

 

これは写真を横にしたのではなくこんな感じで生えていました。

 

 

 

 

蒸し暑い日、寒い日交互に続くと思いますが みなさん体調には十分お気を付けください。

 

緑地の中では いろいろな生き物が活発に活動しており観察できます。ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

お付き合いありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆