2018.04.10

━……‥‥・‥‥……━━……・‥‥・‥‥……━━……‥

−☆☆☆−

ヤマザクラと春の賑わい

          −春の花−

━……‥‥・‥‥……━・━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

暖かく(暑く)なってきました。三貫清水緑地内の ヤマザクラです。きれいです。

 

 

 

 

少し赤み掛かっているかと思ったら 葉っぱの色も被っていたみたいです。

 

 

 

 

暫く眺めていると すかさずヒヨドリが割り込んできます。

 

 

 

 

腹側にこんなに模様があったなんて めったに腹を見ませんよね。

 

 

 

 

葉っぱの少ないところを青空バックで

 

 

 

 

カメラの誤動作(誤操作?) ヒヨドリのアピール?たまたま写った桜まみれ図です。

 

 

 

 

そういえば ツクシももう伸び切ったのでしょうか?

 

 

 

 

そしてこんなのも咲いています。ナガミヒナゲシ なんとなく絵にこんなのがあったような?

 

 

 

 

ホトケノザも元気いっぱいに 天を仰いで?

 

 

 

 

クサイチゴアシブトハナアブ。 新世代でしょうか?

 

 

 

 

ムスカリの花です。元はヨーロッパの野生にもあるものだそうです。この辺が出てくるとすっかり春と言えますね。

 

 

 

 

では 対抗してオドリコソウ 日本固有種?!かなぁー

 

 

 

 

カラスノエンドウナナホシテントウなのですが テントウムシは逃げ足が速く・・・・・・・

 

 

 

 

こんなのがたくさん咲いているのですがなんでしたっけ?ハナニラだそうです。

 

 

 

 

これもよく見るのですが。鴨川の河川敷にユキヤナギ

 

 

 

 

鴨川の カルガモ。親子?ツガイ?いずれでしょう?

 

 

 

 

コブシモクレン?花の付け根に葉が1枚あることからどうもコブシのようです。

 

 

 

 

今回は南の林のタチツボスミレ。場所によって順繰り咲いてきます。

 

 

 

 

中心のきれいなやつをアップ。

 

 

 

 

写真としてはまとまりがありませんが こちらのもにぎやかできれいなのですが。

 

 

 

 

昨年秋の名残。コウヤボウキの実()です。鎌倉街道入口のところで。

 

 

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆