2018.02.17

━……‥‥・‥‥……━━……・‥‥・‥‥……━━……‥

 

❅❅❅

三貫清水の雪景から

            ❅❅❅

 

━……‥‥・‥‥……━・━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

もうだいぶ日が経って雪はほとんど残っていませんが 今回は珍しく三貫清水の雪景を捕らえましたので。

 

 

 

 

道しるべの反対側も

 

 

 

 

一歩前へでると

 

 

 

 

一見静かな地面なのですが 土が露出したところでは ドバトが雪の際までが餌を探していました。

 

 

 

 

西斜面を下ると 一面の銀世界が広がります。

 

 

 

 

北池の寒々とした様子です。水面にも雪が残り 凍っているようでした。

 

 

 

 

でもよく見てみると左側の手前から奥にかけてわずかに水面が見えています。

 

 

 

 

さらには 右手奥の小川の流入部には雪が残っていません。この辺で水が湧いているんではないのでしょうか?

 

 

 

 

さて 向かいの湿原から何やら飛び立ちました。追跡すると南池付近に降り立ちました。 ハクセキレです。

 

 

 

 

と そこへセグロセキレイが現れ いきなりバトルをくりひろげました。(木の陰へ入ってしまったので撮れません)

 

どうも勝ったのはセグロセキレイのようです。ハクセキレイはどこかへいってしまいました。

 

 

 

 

セグロセキレイが悠々と歩き回ってます。殆ど同じような絵柄ですが先ほどまではハクセキレイだったのに

 

 

 

 

さて 鴨川方向へ。ここはついこの間も タヌキキジがいた辺りなのですが雪がだいぶのこっています。

 

 

 

 

葦の枯れ枝をつつき小さな虫を探して食べていたシジュウカラです。

 

 

 

 

ツグミが雪景色を眺めて?います。

 

 

 

 

ムクドリも 雪を背景に。でも足元は雪のないところを選んでいますね。

 

 

 

 

さらに ムクドリ。別に白黒写真ではありませんがくちばしの黄色もあまり目立たず まるで水墨画?!

 

  縦長に編集して 掛け軸とか・・・・・・・・

 

 

 

 

こちら側はだいぶ日当たりが良いのでしょうか?湿地帯の雪はところどころ解けていますが寒そうな景色でした。

 

 

 

 

さて その数日後の北池です。また餌を探しているコサギが見られました。尾の付近の羽が丸まって可愛らしかったです。

 

 

 

 

さらに その数日後はコサギの姿は見えず カルガモの番(つがい)?が泳いでいました。

 

馬場さんレポートにカルガモが見当たらないとありましたが 数は少ないですが 少しずつ戻ってきているのでしょうか?

 

 

 

 

下の写真はここで撮った物ではありませんがこの近辺の鴨川でもクイナが泳いでいたとのことでした。是非探してみてください。

 

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆