2017.12.25

━……‥‥・‥‥……━━……・‥‥・‥‥……━━……‥

 

2017年−

          今年もあと僅か!

        ^^)!(^^)!

━……‥‥・‥‥……━・━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

今年もあとわずかです。

 

北高のイチョウも 急に色付いたかなと思ったら だいぶ葉っぱが少なくなりもうすぐ終わりでしょうか?

 

 

 

 

前回紹介した南池付近の紅葉も盛りを過ぎたようです。まだきれいですがこちらももうそろそろ。

 

 

 

 

北池周辺もなんとなく寂しく 木の上の方では鳥が飛び回っているのですが降りてきません。

 

昨年は今頃カワセミがいてきれいだったのですが。

 

 

 

 

手前の方の小川には セリがたくさん育っています。東北地方ではこれが鍋料理に入ったりします。

 

ご存知の通り 春の七草のうちの一つです。

 

 

 

 

赤い実たくさんなっています。マンリョウでしょうか。

 

 

 

 

林の中では シュロと何か蔓状の植物の緑がきれいでした。この季節だから目立つのでしょう。

 

 

 

 

上を見上げると 木の枝と葉だけ鳥の巣があります。カラスではなさそうですが 空巣でしょうか?

 

 

 

 

さて今度こそ真面目に野鳥の登場です。まずは定番のヒヨドリ

 

シジュウカラを狙っていると大きな鳥が割り込んできて?近くの枝に停まりました。

 

 

 

 

上で狙っていたのとは違いますが シジュウカラ。腹側から捕えました。

 

 

 

 

さらに 枯葉で頭をちょっと隠していますが背中側から・・・・・・・・・・

 

 

 

 

何か食べ物でも見つけたのでしょうか?

 

 

 

 

次の瞬間 枝から飛び出しました。どうもこちらに気付いたみたいです。最初は脚力だけ?

 

 

 

 

その少し先で 最初は周囲の枯れ木に紛れ込んで何か黄色いものが揺れているといった感じでした。

 

でも不自然なのでよく見てみるとアオジでした。

 

 

 

 

さて鴨川土手まで来るとここのところおなじみのオオバンたち。後ろに続くのは カルガモです。

 

なぜかいつもオオバンが先頭を切っているようです。(左の2羽がオオバンです)

 

 

 

 

よく見てみると 近くにはバンの幼鳥?もおりました。まだくちばしが黄色です。

 

 

 

 

川の中では羽ばたいていますが飛び立ちません。カルガモが水浴びのようです。

 

 

 

 

湿地帯を歩き回って餌をあさっているハクセキレイ

 

そろそろタシギが飛来していそうですが今年はまだ出会えていません。

 

 

 

 

最近 カケスと思しき鳴き声や ツグミ?かなと思う鳥にも遭遇しますが未確認です。冬鳥到来でしょうか?

 

最後に 花の丘で撮った明らかにツグミの写真をご覧ください。もう近くまで来ているんですね。

 

 

 

 

それでは皆様 よい歳をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆