2017.12.04

━……‥‥・‥‥……━━……・‥‥・‥‥……━━……‥

 

−今年も−

野鳥の季節

    

━……‥‥・‥‥……━・━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

かなりぼけた写真ですが 鴨川を下流側から。川面から湯気が立っているのがお分かりいただけると思います。

 

 

 

 

これなんだかわかりますか?山ノ下橋の土手下に降りた霜です。もうこんな季節になってしまったんですね。

 

 

 

 

セイタカアワダチソウ?霜の花?

 

 

 

 

前回鴨川縁で アオジを見つけたあたりから そろそろ野鳥の季節かな?と。

 

 

 

 

こちらも鴨川沿いで鳴いていた ヒヨドリ

 

 

 

 

鴨川脇の葦の間で撮ったシジュウカラ

 

 

 

 

ここのところ 鴨川でオオバンを見かけることが多くなりました。さてここで いつもの山ノ下橋付近です。

 

片親しか写っていませんが なんと子連れのつがいがいました。

 

 

 

 

幼鳥のほうは よく見ると嘴(くちばし)がほんのり桜色。

 

 

 

 

そして時を置いて撮った1枚。深緑のバックに黒いオオバンの赤い目。何とも言えない雰囲気でした。

 

 

 

 

また幼鳥と思しき中にちょっと変り種?羽の白線、クチバシの色からどうもバンの幼鳥が紛れ込んだようです。

 

 

 

 

近くではカイツブリが独特の鳴き声で。(警戒音を発しているみたいですが仲間は見えませんでした)

 

 

 

 

おなじみのスズメたち。目の検査ではありませんがどこにいるはお分かりになりますか?4羽います。

 

 

 

 

この日はドバトもきれいに撮れたのでご覧ください。最近鴨川付近を群れで飛んでいます。

 

 

 

 

そして橋を挟んで対岸のゴルフ場?建設地。ハクセキレイがお散歩です。

 

 

 

 

この辺で鴨川を後に 南池方面へ。湿地帯のススキの穂が寂しげに。

 

 

 

 

反対側を見上げると 対照的に色付く木々。まだしっかりとは変わっていませんが 結構きれいでした。

 

 

 

 

南池のツバキ。桃色の花に黄色い雄蕊なんとなく華やかです。

 

 

 

 

そして 池の傍らには 薄紫の菊。晩秋から初冬の装いです。

 

 

 

 

さらにその隣には 黄色と紅色の菊も。なんだか貝細工のような感じです。

 

 

 

 

ツマグロヨコバエ。稲作の害虫のようですが。まだ飛んでいました。

 

 

 

 

さて林の中のツバキの木は。こちらは 和菓子を連想させる少し薄いピンクが印象的でした。

 

 

 

 

林を抜け東側の道路に出てみるとなんと・・・・・つつじが咲いていました。

 

 

 

 

でもその向こうには この季節らしく柚子の実が黄色く色付いていました。

 

 

 

 

今回の野鳥は見慣れた野鳥ばかりでしたが これからが楽しみですね。

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆