201710.09

━……‥‥・‥‥……━━……・‥‥・‥‥……━━……‥

 

−秋の景色−

季節は進行中

    −夏の名残も−

 

━……‥‥・‥‥……━・━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

これ 今年の中秋の名月なのですが・・・・・・・  満月だと思っていましたが左上わずかに欠けているんですね。

 

この直後完全に雲の中へ

 

 

 

今回も ママコノシリヌグイ?だんだんピンクがきれいになってきました。

 

 

 

そしてまたもや キタテハ。でも翅のほうは大分枯葉モードです。

 

 

 

イチモンジセセリ。体が緑色に輝いているんですね。新発見です。

 

 

 

 

これ何蜘蛛だろう?ちょうど餌を糸で絡めた直後です。ジョロウグモ

 

 

 

 

もう一つ定番?!だんだん大型のものに出であうようになりました。

 

 

 

 

そしてりんどうの花。だんだん増えてきました。

 

 

 

 

部分的にはこんなに密集してきています。

 

 

 

 

一寸この辺で 少し周囲へ目を向けてみます。

 

イナゴ? あまりにも見事に餌()を食べているので。(三橋総合公園)昔はこの辺にもいたはずなのですが。

 

 

 

 

桶川のとある公園で見つけたカメムシです。前回クサギにたかっていたものと同じだと思います。

 

背中の模様も白から赤に変わりはっきりしてきています。また翅も緑色になり始めてきれいです。

 

 

 

 

そして同じ公園です。 何やら怪しい黒い影?!

 

 

 

 

カメラを向けたら 睨まれました

 

 

 

 

ハラビロカマキリのようです。産卵も近いのでしょうか?実はこの背景では セミが鳴いているんです。今の季節は?!

 

 

 

 

ここで三貫清水へ戻ります。こちらもハラビロカマキリ。こちらも遠くでセミが鳴いておりました。今年ラストかな?

 

 

 

 

そしてこれがすでに産卵されたカマキリの卵です。別種かもしれませんが。

 

 

 

 

さらに足元には コオロギが。動きが早くうまくとらえられません。

 

 

 

 

ヒシバッタのペアのようです。カマキリの餌食にならないように・・・・・でもこれらがいるからでカマキリが多いのかな?

 

 

 

 

カラスウリも色付いてきています。

 

 

 

 

クズ()の実()です。やせた枝豆のようです。

 

 

 

 

クズに続いて 周辺では モズの高鳴が聞こえます。まだ痩せている様ですが 

 

 

 

 

そして最後に カワセミ 残念ながら花の丘公苑のです。世代交代したのでしょうか?若い

 

三貫清水にもいるのですが 前回の偶然(見落とし?!)以外近寄ってきてくれません。最近は北池付近でも鳴き声が?

 

 

 

 

だいぶ外回りをしてしまいましたが 周囲の状況と比較してみるのもおもしろいのではないでしょうか。

 

夏の名残も少しありますが 確実に次の季節へ。

 

 

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆