20170731

━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

林の中です!

 

   きのこ?! と 虫たち

 

 

━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

鎌倉街道痕の南側から。ちょっとしたハイキングコースのようですね。

 

 

 

 

昼間には 大きな網を持った虫取りさんたちが。

 

 

 

 

街道沿いで セミの抜け殻です。これを撮った時はヒグラシぐらいしか鳴いていませんでしたが。

 

ここへきて ツクツクホウシミンミンゼミなども聞こえております。

 

 

 

もうすこし林の中 伐採された コナラの幹に 面白いキノコがいっぱいです。

 

 

 

 

一見 ジャンボシュークリームのような キノコ

 

 

 

 

かと思えば ジャガイモ?というようなものまで

 

 

 

 

葉っぱの上では カマキリの赤ちゃんが。ハラビロカマキリでしょうか?

 

 

 

 

マメコガネ

 

 

 

 

キアシアシナガバチ? 警戒心?攻撃性?強く危険なので めったにこんなにきれいには撮れません。

 

黄色と黒がくっきりしていて いかにも危険といった感じです。

 

 

 

 

林を抜けてにしがわの砂利道へ

 

ムギワラトンボでしょうか?北池のオオシオカラトンボの♀です。尾の形が♂とは異なります。

 

 

 

 

北池のほとりで相方の オオシオカラトンボ。でもよく見ると個体ごとに少しずつ模様(青い部分)がちがうようです。

 

 

 

 

ついでに北池を覗けば メダカ?!あまり水がきれいではないのですが。

 

 

 

 

ちょうどザリガニ釣りをしている子がおりましたので撮らせてもらいました。

 

昔も今も 餌は スルメがよく釣れるようです。

 

 

 

 

そして名もわからない 蛾。まだ名前のつかない蛾もたくさんいるそうです。

 

 

 

 

こっちはイチモンジセセリ(蝶)です。翅の白斑が一文字に並んでいるところから名前が付いたようです。

 

 

 

 

ところで 何人かの方から「最近カワセミは見られますか?」と問われました。確かに見ておりません。

 

花の丘公園(浅間川)カワセミもあまり・・・・・(下の写真は7月に花の丘公園で撮ったものです)

 

最近は なんと逆川(鴨川の支流)にもつがいで現れるそうですが。

 

 

 

 

花の丘公園池の南側で。 鮮明ではありませんが カワセミだとわかると思いますので。

 

 

 

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆