20170721

━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥

熱いですね!

    梅雨明け?! 

 

━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

 

北池にそそぐ小川のせせらぎ。遠くで ヒグラシ(カナカナゼミ)の鳴き声を聞ききながら。

 

 

 

 

アカミツバも花をつけています。葉の赤色が 夕日で余計赤く?見えます。

 

 

 

 

北池です。静かです。一見何もいないようですが。

 

 

 

 

そっぽを向かれてしまいましたが奥でキジバトがしっかり水を飲んでおりました。

 

 

 

 

久々?キタテハも 夕日に照らされて。

 

 

 

 

まだ枯葉の季節ではありませんが ジミで落ち葉のような 翅の裏も捉えました。

 

 

 

 

また ある日 道のど真ん中で ルリタテハが休息していました。

 

こいつの翅の裏はもう少し派手なのですが 見せてくれません。

 

 

 

 

鴨川の水面を覗くと大きながたくさん 15匹はいます。例によってミシシッピーアカミミガメが混ざっています。

 

 

 

 

ミシシッピーアカミミガメのアップです。そうそうこれも外来種。お祭りのミドリガメすね。

 

 

 

 

山ノ下橋の上で 突然 2羽のキジが 左岸の湿地帯から飛び出してきました。鴨川上空を横断?!・・・・・・・

 

そうです。つがいです。オスはすぐに河川敷に隠れましたがメスは勢い余りファンス越え。砂利土に着地。

 

 

 

 

急だったのでボケていますが着地点がちょうど桑の木のかげで土けむりがあがっています。

 

例によって飛んだ痕を合成してあります。着地までは追いかけたのですがこの直後見失いました。

 

 

 

 

ところで南西側の広場まで戻るとチョウトンボが 独特の飛び方で 上空をさまよっています。

 

腹側からの姿で逆光になり影絵のような光景です。遠いので逆光回避の補助光は当てられません。

 

 

 

 

こちらの思惑通りには飛んだり停まったりしてくれませんので花の丘で撮ったものをごらんください。

 

 

 

 

さて日がどっぷり暮れると・・・・西側の湿地帯で・・・??ヘイケボタルです。

 

まだ 数は少ないようです。画面は明るいのですが あたりは真っ暗です。

 

 

 

 

葦の葉を下から上へ移動しています。画角の外で時々飛ぶものも居りました。

 

もっと数が増えることを期待して・・・・・・・・・・・。(お盆ぐらいまでかな?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆