2016/12/12

━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

晩秋?初冬?

 

━……‥‥・‥‥……━━……‥‥・‥‥……━━……‥

 

今シーズンは早くも初雪が降ってしまいました。

やっぱり茶の花は冬到来予告だったようです。

 

林の方の木々は葉を落としだいぶ明るくなってきました。

 

 

寂しい風景ですが道の側面をみてみると

終りかと思っていたリンドウ(竜胆)が「これから咲きますよ」って。

 

 

ヤツデもつぼみから花へ

ヒヨドリ()がヤツデの茂みに潜んでいました。

 

 

クサギの青い実はどこへ?

 鳥たちに食べられてしまった?

 

 

林を抜けると北高のイチョウ(銀杏)もちょうどよく色付いて

  ※掲載する前におちてしまいました。・・・・・・・・・

 

 

振り向くとナンテン(南天)の赤い 実。

 

 

わずかに残った 絶滅危惧種のタコノアシも頑張っています。

 

 

今年もすでに咲いていました。スイセンです。

 

 

とここで北池に近づきます。

池をのぞき込むと…………

 

 

中心付近に構えているのがヒヨドリです。

水を飲んだり 水浴びをしていましたがみうしないました。

気が付くと 急に水の中から飛びだしてきました。

 

 

道を挟んで反対側を見ると 湿地帯の木にカラスウリが。なんとなく寂しそうな景色です。

 

 

北池を越え 水源に近付くと小川の傍に マンリョウ(万両)の可愛い実がなってます。

 

 

この周辺をが。追いかけて?来ます。

 

 

ここから 鴨川の方へ                                        

山ノ下橋から川面を覗くと見慣れない鳥が。

 

 

白いくちばしの オオバン(大鷭)です。

普段見られるバンは 濃黄色から赤いくちばしが特徴です。(上の写真 写真右下)

つがいでいるようです。ここでは初めて見ます。

先ほどのマンリョウ(万両)やナンテン(南天・難を転ずる)と来年は酉年ということでオオバン (大判?)

なにやら縁起がよさそうです。

 

 

またその向こうに何鴨でしょうか?これも見慣れません。

カルガモの子?(頭はカルガモ、体はコガモのような)

 

 

河川敷の藪に目を移すと シジュウカラがひとやすみ。

いかにも初冬の景色のようです。

 

 

そのうちの1羽がお出迎え?

 

 

そして南池付近

まだもみじの色付きはまだ早いようです。 

 

 

でも林の中で見ると 意外ときれいでした。

 

 

 

 

 

おつきあいありがとうございました。

 

 

 

                                  ☆☆☆ YUKI ☆☆☆