若本さんのページ


2013年8月31日
 - - - - - - - - 今回はお休みです - - - - - - - -
2013年7月31日
 ■ヘクソカズラです
2013年6月30日
 ■アレチマツヨイグサです
2013年5月31日
 ■アマドコロです
2013年4月30日
 ■3月は異常に暖かい日が続きました
2013年3月31日
 ■春も本番 今年はコブシがいっぱい咲きました
2013年2月28日
 ■寒い日が続いて花が遅れています
2013年1月31日
 ■フキタンポポです
2012年12月31日
 ■さいたまでも気候温暖化が進行しています
2012年11月30日
 ■サンカクイです
2012年10月31日
 ■キンモクセイがずいぶん遅れて咲きました
2012年9月30日
 ■ヒガンバナがようやく咲き始めました
2012年8月31日
 ■サンショは小粒でもピリリと辛い
2012年7月31日
 ■コバギボウシです
2012年6月30日
 ■ミツバの花です
2012年6月10日
 ■イネ科とカヤツリグサ科を少し勉強しました
2012年5月31日
 ■アオハダの花です
2012年4月30日
 ■鴨川は菜の花盛りです
2012年3月31日
 ■今年はコブシが咲きません
2012年2月29日
 ■今年の冬は格別寒かったようです
2012年1月31日
 ■ストレリチアです
2011年12月31日
 ■クコの花と実です
2011年11月30日
 ■フジバカマがようやく咲きました
2011年10月31日
 ■シュウメイギクです
2011年9月30日
 ■カヤツリグサです
2011年8月31日
 ■イとクサイです
2011年7月31日
 ■ノウゼンカズラです
2011年6月30日
 ■カキネガラシです
2011年5月31日
 ■ハイアオイ-小さいけれどなかなかきれいな花です
2011年4月30日
 ■フトイの緑が鮮やかです
2011年3月31日
 ■クロッカスは春を忘れていませんでした
2011年2月28日
 ■フクジュソウが咲きました
2011年1月31日
 ■春が待ち遠しい我が家の庭です
2010年12月31日
 ■サフランがきれいでした
2010年11月30日
 ■お休みをいただきます
2010年11月15日
 ■カラスビシャクです
2010年10月31日
 ■ヤナギタデです
2010年10月15日
 ■オトコエシです
2010年9月30日
 ■フユサンゴです
2010年9月15日
 ■ヒデリコです
2010年8月31日
 ■オオニシキソウとコニシキソウ
2010年8月15日
 ■アキカラマツです
2010年7月31日
 ■サルトリイバラとシオデ
2010年7月15日
 ■ショウジョウソウです
2010年6月30日
 ■ヒメイワダレソウです
2010年6月15日
 ■ヒレハリソウです
2010年5月31日
 ■フタリシズカです
2010年5月20日
 ■カラスノエンドウとシロツメクサの仲間の臨時特集
2010年5月15日
 ■カワヂシャです
2010年5月10日
 ■昨年のスミレ特集への追加です
2010年4月30日
 ■ウラシマソウが咲いています
2010年4月15日
 ■キイチゴ3種
2010年3月31日
 ■スミレとニワトコ
2010年3月15日
 ■シロバナタンポポです
2010年2月28日
 ■クロッカスです
2010年2月15日
 ■オオキバナカタバミです
2010年1月31日
 ■アオキの果実です
2010年1月15日
 ■マンリョウとセンリョウ
2009年12月31日
 ■ツメレンゲです
2009年12月15日
 ■ビワの花が咲いています
2009年11月30日
 ■イソギクとハナイソギクです
2009年11月15日
 ■ヒヨドリジョウゴの実がなっていました
2009年10月31日
 ■オギです
2009年10月15日
 ■マコモの花です
2009年9月30日
 ■ヒヨドリバナ
2009年9月15日
 ■ガマとヒメガマです
2009年8月31日
 ■しばらくお休みさせていただきます
2009年8月15日
 ■ハッカの仲間です
2009年7月31日
 ■タケニグサの花です
2009年7月15日
 ■トクサです
2009年6月30日
 ■「隅田の花火」がきれいです
2009年6月21日
 ■臨時のアヤメの仲間特集です
2009年6月15日
 ■キンシバイとビョウヤナギです
2009年5月31日
 ■ヤマアジサイです
2009年5月15日
 ■クサノオウが咲きました
2009年5月5日
 ■臨時のスミレ特集です
2009年4月30日
 ■ヒメコウゾの花です
2009年4月15日
 ■ニワトコの花が咲きました
2009年3月31日
 ■ミツマタの花です
2009年3月15日
 ■ヒメカンスゲの花です
2009年2月28日
 ■マンサクの花が満開です
2009年2月15日
 ■ヒメツルソバです
2009年1月31日
 ■ナノハナが咲きました
2009年1月15日
 ■春の七草の筆頭です
2008年12月31日
 ■ジャノヒゲの種子です
2008年12月15日
 ■タラヨウの実がきれいです
2008年11月30日
 ■アキノキリンソウです
2008年11月15日
 ■シロバナのアカツメクサです
2008年10月31日
 ■ツリガネニンジンです
2008年10月23日
 ■ニガクサをカリガネソウに訂正します
2008年10月15日
 ■カリガネソウのおもしろい花です
2008年9月30日
 ■タコノアシが「蛸の足」らしくなりました
2008年9月15日
 ■チョウジタデの花
2008年8月31日
 ■フウセンカズラです
2008年8月15日
 ■ハリギリの花が咲きました
2008年7月31日
 ■ハルシャギク
2008年7月15日
 ■ネムノキです
2008年6月30日
 ■オカトラノオです
2008年6月15日
 ■ミヤコワスレが咲いています
2008年5月31日
 ■ニガナです
2008年5月15日
 ■スズメノテッポウです
2008年4月30日
 ■ノミと名のつく草2種
2008年4月15日
 ■アミガサユリが咲きました
2008年3月31日
 ■キウリグサが咲きました
2008年3月15日
 ■コハコベが2月初めから咲いています
2008年2月29日
 ■コナラのドングリが芽生えています
2008年2月15日
 ■カラシナが元気です
2008年1月31日
 ■ギシギシが茂ってきました
2008年1月15日
 ■ナンテンの実がたわわ
2007年12月31日
 ■イモカタバミです
2007年12月15日
 ■遅れましたがススキです
2007年11月30日
 ■カラスウリとスズメウリです
2007年11月15日
 ■アオハダの実です
2007年10月31日
 ■チカラシバ
2007年10月15日
 ■コブナグサという愛らしい草です
2007年9月30日
 ■ヨモギの花です
2007年9月15日
 ■クズの花がたくさん咲きました
2007年8月31日
 ■ニラの花です
2007年8月15日
 ■クサギの花です
2007年7月31日
 ■エノコログサです
2007年7月15日
 ■セリの花が咲きました
2007年6月30日
 ■ムラサキシキブの花とつぼみです
2007年6月15日
 ■フランネルソウが咲いています
2007年5月31日
 ■ミズキの花です
2007年5月15日
 ■ニワゼキショウです
2007年4月30日
 ■ヘラオオバコです
2007年4月15日
 ■キランソウの花です
2007年3月31日
 ■コブシの花がたくさん咲きました
2007年3月15日
 ■タネツケバナが咲いています
2007年2月28日
 ■ハナニラが咲き始めました
2007年2月15日
 ■ハコベがたくさん咲いています
2007年1月31日
 ■トキワハゼが咲いていました
2007年1月15日
 ■トチノキの冬芽です
2006年12月31日
 ■コナラの紅葉もきれいです
2006年12月15日
 ■ホトケノザが咲いています
2006年11月30日
 ■シロダモの実と花です
2006年11月15日
 ■ハキダメギクです
2006年10月31日
 ■キチジョウソウの花です
2006年10月15日
 ■イヌホオズキ
2006年9月30日
 ■アキノウナギツカミが咲きました
2006年9月15日
 ■キツネノマゴです
2006年8月31日
 ■フィゾステギアです
2006年8月15日
 ■ヤマノイモの花です
2006年7月31日
 ■カラスウリの花です
2006年7月15日
 ■ヤブカンゾウです
2006年6月30日
 ■隣の田んぼ
2006年6月15日
 ■マメグンバイナズナが咲きました
2006年5月31日
 ■フタリシズカが咲きました
2006年5月15日
 ■ムラサキサギゴケがたくさん咲いています
2006年4月30日
 ■ホウチャクソウです
2006年4月15日
 ■ヤマザクラも終わりになりました
2006年3月31日
 ■タチツボスミレです
2006年3月15日
 ■野生のスイセンが咲きました
2006年2月28日
 ■早い樹でウメが見ごろになりました
2006年2月15日
 ■ツクシンボウが顔を見せました
2006年1月31日
 ■オオイヌノフグリが咲いています
2006年1月15日
 ■新年おめでとうございます
2005年12月31日
 ■クロモジの冬芽です
2005年12月15日
 ■ゴンズイの実がなかなかきれいです
2005年11月30日
 ■コウヤボウキが咲いています
2005年11月15日
 ■実りの秋です
2005年10月31日
 ■フジバカマが咲きました
2005年10月15日
 ■ヤクシソウです
2005年9月30日
 ■ママコノシリヌグイが咲いています
2005年9月15日
 ■ヤブツルアズキとツルマメが咲いています
2005年8月31日
 ■ゲンノショウコの花です
2005年8月15日
 ■ヒガンバナが早くも咲きました
2005年7月31日
 ■ヌマトラノオが咲いています
2005年7月15日
 ■ネジバナが咲きました
2005年6月30日
 ■ほたるが出始めました
2005年6月15日<
 ■アカンサスの花穂が切り捨てられてしまいました
2005年5月31日
 ■ウノハナが咲きました
2005年5月15日
 ■カラスビシャクが咲いています
2005年4月30日
 ■ウワミズザクラがいっぱい咲きました
2005年4月15日
 ■ヤマザクラが4月5日にようやく咲き始めました
2005年3月31日
 ■樹や草の花は去年よりかなり遅いようです
2005年3月15日
 ■ネコヤナギが咲き始めてとてもきれいです
2005年2月28日
 ■寒い日が続きますがこれでよいのでしょう
2005年2月15日
 ■ずいぶん日が長くなりました
2005年1月31日
 ■ハンノキの花が咲き始めました
2005年1月15日
 ■ウメの花が満開に近くなりました
2004年12月31日
 ■ハコベの花が見られました
2004年12月15日
 ■スイセンが咲きました
2004年11月30日
 ■まだ気温の高い日が続いています
2004年11月15日
 ■晩秋ですが紅葉はいまひとつです
2004年10月31日
 ■ナギナタコウジュが咲きました
2004年10月15日
 ■フジバカマが咲きました
2004年10月6日
 ■「タコノアシ」
2004年9月30日
 ■アキノウナギツカミの花を見つけました
2004年9月15日
 ■春と秋2度咲く花も多いようです
2004年8月31日
 ■この夏の異常な高温はいろいろ影響しているようです
2004年8月15日
 ■暑くても秋の気配が感じられます
2004年7月31日
 ■水不足でもほたるは元気です
2004年7月15日
 ■ほたるが出始めました
2004年6月30日
 ■ネジバナが咲きました
2004年6月15日
 ■ママコノシリヌグイが咲きました
2004年5月31日
 ■ウノハナが咲いて「夏は来ぬ」です
2004年5月15日
 ■フタリシズカが咲きました
2004年4月30日
 ■キツネアザミの花が咲きました
2004年4月15日
 ■ずいぶん花の種類が増えました
2004年4月1日
 ■ヤマザクラでお花見ができました
2004年3月16日
 ■ショカッサイが咲きました
2004年3月1日
 ■オドリコソウの花が咲きました
2004年2月16日
 ■ツクシが顔を見せました
2004年2月1日
 ■フキのトウが頭をのぞかせ始めました
2004年1月16日
 ■寒さももうしばらくです
2004年1月1日
 ■今年もどうぞよろしく
2003年12月16日
 ■早くもオオイヌノフグリの花が
2003年12月2日
 ■木の実も少なくなりました
2003年11月16日
 ■自然観察のリーダーが大活躍
2003年11月1日
 ■ドングリがほとんど落ちていません
2003年10月16日
 ■メダカがたくさんいます
2003年10月1日
 ■収穫の秋です
2003年9月16日
 ■北池にカワセミが
2003年9月1日
 ■ほたるが終わりに近づきました
2003年8月21日
 ■記録的な冷夏でもほたるは元気
2003年8月12日
 ■ほたるがとてもたくさん
2003年8月1日
 ■ほたるが出始めました
2003年7月21日
 ■夜の花がとてもきれい
2003年7月11日
 ■ウワミズザクラの実が色づきました
2003年7月1日
 ■北池の水がピンチ
2003年6月21日
 ■ホタルブクロが咲きました
2003年6月11日
 ■ヤマハギの花が咲き始めました
2003年6月1日
 ■アカメヤナギの種が綿毛にくるまれて空中飛行
2003年5月21日
 ■ナナカマドの実がたくさんついたのは今年が初めて
2003年5月11日
 ■鴨川でコイが産卵活動に大わらわ
2003年5月1日
 ■4月までに37種の樹木が開花