2005年4月30日
ウワミズザクラがいっぱい咲きました

 4月後半に花の見られた草は、オオイヌノフグリ、ハコベ、スイセン、ホトケノザ、タネツケバナ、ノースポール、カントウタンポポ、セイヨウタンポポ、ヒメオドリコソウ、スズメノカタビラ、ミミナグサ、カタバミ、ナズナ、キウリグサ、カラスノエンドウ、タチイヌノフグリ、ショカッサイ、ハナニラ、ツメクサ、ケキツネノボタン、ムシクサ、トキワハゼ、ヘビイチゴ、ムラサキサギゴケ、キランソウ、ツルニチソウ、シャガ、カラシナ、スズメノエンドウ、ギシギシ、ノゲシ、ヤエムグラ、オランダミミナグサ、ノミノフスマ、ノミノツヅリ、イヌガラシ、オニタビラコ、カサスゲ、オランダガラシ、カラスノカタビラ、イモカタバミ、ウシハコベ、ホオコグサ、ハルジオン、カスマグサ、ノボロギク、ハナイバナ、スズメノヤリ、スズメノテッポウ、イヌカキネガラシ、カズノコグサ、スズラン、ホウチャクソウ、ジシバリ、アメリカフロ、オニノゲシ、チガヤ、アヤメ、オヘビイチゴ、タガラシ、ホリバノアマナです。

 カラスノエンドウがたくさん咲いています。赤花のスィートピーを小さくしたようで、なかなかきれいです。早いものは7つほどの実の入ったサヤが大きくふくらんでいます。子供の頃(いや今でも)サヤの片側を裂いて実を除き、笛にして遊びました。

 カラスノエンドウの弟分にスズメノエンドウがあります。茎も葉もうんと小さいので、カラスに対してスズメというわけです。花も小さく白っぽくて目立ちません。1つのサヤに実が2つ入っています。

 最近カスマグサを見つけました。カラスノエンドウとスズメノエンドウの中間形です。1つのサヤに実が4つほど入っています。カラスのカとスズメのスの中間でカスマというのだそうです。変な名前のつけ方もあるものです。

 樹木ではウワミズザクラ、クヌギ、ケヤキ、コナラ、サルトリイバラ、ニシキギ、ニワトコ、フジ、ミズキ、ヤマグワが咲き始めました。

若本孝雄