ヌマトラノオが咲いています


これはヌマトラノオです。さくらそう科の多年草で、この仲間には他にオカトラノオ、ノジトラノオ、サワトラノオなどがあります。

 


ヌマトラノオは草丈も花も一番小さいのですが、よく見るとたいへんきれいです。田んぼのあぜ道に咲いています。秋には葉が真っ赤に色づきます。

 


下はシナガワハギです。まめ科のハギの仲間ではいま、木本のヤマハギと草本のシナガワハギが咲いています。

 

シナガワハギは海岸地帯に野生するといわれていますが、鴨川の橋を渡った上尾の原っぱにたくさん生えています。

 


 


7月後半に花の見られた草は、カントウタンポポ、セイヨウタンポポ、カタバミ、ツメクサ、トキワハゼ、ギシギシ、ノゲシ、イモカタバミ、ウシハコベ、オニノゲシ、ハイアオイ、カラスビシャク、ムラサキツユクサ、アカバナ、イ、ヒルザキツキミソウ、ゼニアオイ、アカツメクサ、シロツメクサ、オオバコ、ミコシガヤ、ヘラオオバコ、クサイ、ウキヤガラ、ネズミムギ、ムラサキカタバミ、ドクダミ、マメグンバイナズナ、ハキダメギク、ミチヤナギ、アカンサス、イヌタデ、ツユクサ、ヒメジョオン、コウゾリナ、アレチギシギシ、ヨウシュヤマゴボウ、コニシキソウ、オオイヌタデ、ママコノシリヌグイ、オオニシキソウ、エノコログサ、コアカザ、ヒルガオ、イタドリ、ワルナスビ、シマスズメノヒエ、ノカンゾウ、ハマオモト、ヤブガラシ、ハエドクソウ、ネジバナ、ヘクソカズラ、ガマ、コセンダングサ、タケニグサ、ジャノヒゲ、ヤブカンゾウ、ミズヒキ、オシロイバナ、ヒメガマ、ヒメヒオウギズイセン、オニドコロ、ヤブマオ、ヌマトラノオ、シナガワハギ、セイバンモロコシ、カラスウリ、セリ、クマツヅラ、アレチマツヨイグサ、チドメグサ、ミョウガです。

 

樹木ではマンリョウ、ハリギリ、ムクゲが咲き始めました。

若本孝雄