|  1.NPO法人「子育て支援 キッズスペース」の活動をお手伝い |   
 
  
 地元の奈良・別所地域の学童保育「ありんこクラブ」が、今年の4月からNPO法人「子育て支援 キッズスペース」として、新たに出発した。
  
 私たち「さいたま自然学習スクール」も自然体験に係わる活動でお手伝いすることになった。
  
 機関紙・創刊号(2007・9・5)に掲載された私の記事です。
  
 「人格の発達課題と活動性」
  元大宮別所小学校長、さいまた自然学習スクール学長  島村道宏
   生きる力を身につけるために、乳児から青少年までの成長の各段階で、達成されなければならない人格の発達課題があります。
   1〜2歳の乳児期に「信頼感」を、3〜5歳の幼児期に「自立感」を身につけた子どもは、少年期の小学生の場合、特に「活動性」を重視した生活を意図的・計画的に支援することが必要不可欠です。
   特に、核家族化、少子化の環境での子育ては、自然体験、生活体験、社会体験がどうしても不足することになります。
   そこで、その生活を補完する意味から、異年齢集団の特性を生かした活動をどう組織していくかがポイントです。「なすことによって学ぶ」機会を増やすには、@指導性と自主性A発達段階における適時性と累加性B小集団指導と個人差等が問題となります。戦術と戦略を駆使したアイデアが勝負です。 |   
 
  
 
  
<調査地点@ 中橋> 
| 日時 | 
天候 | 
気温 | 
水温 | 
COD | 
PO4 | 
NH4 | 
NO2 | 
pH | 
 
H17.04.17 10:30 | 
晴 | 
22 | 
13 | 
8 | 
0.3 | 
0.5 | 
0.5 | 
8.5 | 
 
H17.07.16 10:55 | 
晴 | 
29 | 
24 | 
7 | 
0.5 | 
0.7 | 
0.5 | 
7 | 
 
H17.10.29 10:15 | 
曇 | 
17 | 
12 | 
7 | 
0.5 | 
0.5 | 
0.5 | 
8 | 
 
H18.01.22 14:45 | 
晴 | 
5 | 
7 | 
8 | 
0.4 | 
0.5 | 
0.5 | 
8 | 
 
H18.04.15 11:05 | 
晴・曇 | 
11 | 
13 | 
4 | 
0.05 | 
0.8 | 
0.1 | 
8 | 
 
H18.07.15 10:00 | 
晴 | 
34 | 
25 | 
8 | 
1 | 
0.7 | 
0.5 | 
7 | 
 
H18.10.21 10:10 | 
晴 | 
19 | 
19 | 
7 | 
0.05 | 
0.75 | 
0.75 | 
7.5 | 
 
H19.01.27 10:10 | 
晴 | 
10 | 
9 | 
7.5 | 
0.05 | 
0.75 | 
0.15 | 
7.5 | 
 
H19.04.15   | 
晴 | 
24 | 
17 | 
7 | 
0.7 | 
0.7 | 
0.2 | 
8.0 | 
 
H19.07.21   | 
曇 | 
25 | 
21 | 
7 | 
0.7 | 
0.7 | 
0.2 | 
7.0 | 
 
  
<調査地点A 山の下橋> 
| 日時 | 
天候 | 
気温 | 
水温 | 
COD | 
PO4 | 
NH4 | 
NO2 | 
pH | 
 
H17.04.17   | 
晴 | 
22 | 
16 | 
8 | 
0.7 | 
1.6 | 
0.3 | 
7 | 
 
H17.07.16 10:25 | 
曇 | 
29 | 
22 | 
2 | 
0.05 | 
0.2 | 
0.5 | 
7 | 
 
H17.10.29 08:50 | 
曇 | 
16 | 
14 | 
6 | 
0.5 | 
0.5 | 
0.5 | 
7 | 
 
H18.01.22 14:00 | 
晴 | 
9 | 
8 | 
8 | 
0.05 | 
0.7 | 
0.05 | 
7.5 | 
 
H18.04.15 10:20 | 
晴・曇 | 
13 | 
9 | 
8 | 
0.75 | 
0.75 | 
0.15 | 
8 | 
 
H18.07.15 10:17 | 
晴 | 
34 | 
25 | 
8 | 
0.7 | 
1 | 
0.2 | 
7 | 
 
H18.10.21 10:25 | 
晴 | 
23 | 
19 | 
7 | 
0.5 | 
0.75 | 
0.5 | 
7 | 
 
H19.01.27 10:30 | 
晴 | 
12 | 
9 | 
7 | 
0.05 | 
0.75 | 
0.2 | 
7.5 | 
 
H19.04.15   | 
晴 | 
23 | 
17 | 
8 | 
0.4 | 
0.8 | 
0.2 | 
8.0 | 
 
H19.07.21   | 
曇 | 
25 | 
21 | 
8 | 
0.5 | 
0.8 | 
0.2 | 
7.0 | 
 
  
<調査地点B 北池> 
| 日時 | 
天候 | 
気温 | 
水温 | 
COD | 
PO4 | 
NH4 | 
NO2 | 
pH | 
 
H17.04.17 10:20 | 
晴 | 
14 | 
12 | 
4 | 
0.05 | 
0.2 | 
0.05 | 
6.5 | 
 
H17.07.16 11:15 | 
曇 | 
26 | 
22 | 
5 | 
0.05 | 
0.2 | 
0.02 | 
7.5 | 
 
H17.10.29 10:50 | 
曇 | 
17 | 
11 | 
5 | 
0.05 | 
0.2 | 
0.1 | 
7 | 
 
H18.01.22 15:15 | 
晴 | 
5 | 
4 | 
4 | 
0.05 | 
0.2 | 
0.02 | 
7.5 | 
 
H18.04.15 11:30 | 
晴・曇 | 
13 | 
12 | 
4 | 
----- | 
0.4 | 
0.02 | 
8.5 | 
 
H18.07.15 10:40 | 
晴 | 
26 | 
23 | 
4 | 
0.1 | 
0.5 | 
0.05 | 
7 | 
 
H18.10.21 10:50 | 
晴 | 
18 | 
12 | 
8 | 
0.1 | 
0.2 | 
0.02 | 
7 | 
 
H19.01.27   | 
晴 | 
9 | 
7 | 
1 | 
----- | 
0.2 | 
0.02 | 
7 | 
 
H19.04.15   | 
晴 | 
22 | 
17 | 
7 | 
0.1 | 
0.4 | 
0.02 | 
7.5 | 
 
H19.07.21   | 
曇 | 
24 | 
20 | 
8 | 
0.1 | 
0.4 | 
0.02 | 
7.0 | 
 
  
<調査地点C 南池> 
| 日時 | 
天候 | 
気温 | 
水温 | 
COD | 
PO4 | 
NH4 | 
NO2 | 
pH | 
 
H17.04.17 10:00 | 
晴 | 
10 | 
4 | 
6 | 
0.05 | 
0.6 | 
0.03 | 
7.5 | 
 
H17.07.16 11:05 | 
晴 | 
25 | 
19 | 
4 | 
0.05 | 
0.5 | 
0.03 | 
6 | 
 
H17.10.29 10:35 | 
曇 | 
16 | 
12 | 
6 | 
1 | 
0.4 | 
0.05 | 
6.5 | 
 
H18.01.22 15:00 | 
晴 | 
3 | 
7 | 
8 | 
0.05 | 
0.5 | 
0.02 | 
7 | 
 
H18.04.15 11:15 | 
晴・曇 | 
13 | 
13 | 
8 | 
0.05 | 
0.4 | 
0.02 | 
7 | 
 
H18.07.15 10:30 | 
晴 | 
30 | 
21 | 
6 | 
0.05 | 
0.5 | 
0.05 | 
5.5 | 
 
H18.10.21 10:40 | 
晴 | 
18 | 
12 | 
5 | 
0.05 | 
0.4 | 
0.05 | 
6 | 
 
H19.01.27   | 
晴 | 
11 | 
12 | 
5 | 
----- | 
0.4 | 
0.05 | 
6 | 
 
H19.04.15   | 
晴 | 
23 | 
20 | 
6 | 
0.07 | 
0.4 | 
0.02 | 
6.8 | 
 
H19.07.21   | 
曇 | 
24 | 
19 | 
3 | 
0.05 | 
0.3 | 
0.02 | 
6.0 | 
 
  
 
 |   
 |