まるでディズニーアニメのキャラクター
2006・11・10

 ♪ 面白いものを発見(?)しました。こんな虫がいるなんて、私は知りませんでした。いやー、世の中、身近な所にいろんな虫がいるもんです。

 ♪ その虫というのは下の写真の虫です。この写真は今年7月に撮ったものです。クズの葉を見ていたら、オレンジ色をした小さな虫が目に付きました。オレンジ色の虫なんて、見るのは初めてです。不思議な虫だなーと思いながら、写真を撮りましたが、体長はわずか4ミリほど。小さすぎて、ピントが合わず、この時は、うまく撮れませんでした。



 ♪ そして先月(10月)、別の場所のクズの葉の上で、また見つけました。今度は慎重にピントを合わせ、シャッターを押しました。ただ、被写体が小さすぎるので、虫の姿形はよく分かりませんし、ピントがばっちり合っているかどうか自信はありません。

 ♪ 家に帰り、デジカメのデータをパソコンに取り込んで、「 さー、きちんと写っているかな……? 」と画像を開いてみてビックリ。「 何じゃー、これはー!? 」 という感じです。

 ♪ まー、何とも不思議な姿と色をしています。とても実物の虫には思えません。まるで、ディズニーのアニメに出てくるキャラクターのようです。



 ♪ 調べてみたところ、これはウンカの一種で「アカハネナガウンカ」という虫でした。赤みがかったオレンジ色の体 ( 体長約4ミリ ) と、まっすぐに伸びた透明な羽 ( 9〜10ミリ ) が特徴です。

 ♪ 私の持っている昆虫解説書には説明がなかったので、インターネットで情報を集めたところ、アカハネナガウンカの発生時期は7月〜10月。イネ科の植物に寄生し、主にススキなどの葉や茎にいるそうです。

 ♪ インターネット上の解説には、「オレンジ色の体がとても美しい」「童話の世界からやってきた妖精のような感じ」「白いとぼけた目に愛嬌(あいきょう)があり、その姿は何とも愛らしい」などなどと書かれていました。



 ♪ それにしても何とも面白い虫ですが、やはり年々数が減っていて、絶滅危惧種のレッドデータリストに名前があがっています。

 ♪ こんな虫が観察できる三貫清水の自然の「奥深さ」を、改めて実感しました。

松井修一