2021 秋の映像    

 

 
 しばらく更新していない間にもう10月。

 キタテハも秋型が出てきました(以下写真は大体10/5撮影のものです)。
 他にウラギンシジミとツマグロヒョウモンを目撃していますが、この日はシャッターチャンス無でした。秋の使者ウラナミシジミは、来ている(これは南国から北上してくる)のかも知れませんが、まだ見ていません。 尚、この日はまだツクツクボウシが鳴いていました。
 

 


  キタテハもう一枚。秋型の方が彫の深い顔(翅)になり、夏型より美形となります。
 

 



 撮影は9月でしたがアゲハ(夏型)です。綺麗に撮影できたので入れておきます。尚、アゲハは春型と夏型で秋型はありません。
 



 これはクルマバッタモドキというやつのようです。 よく似たクルマバッタというのもいて識別しにくいのですが、クルマバッタは緑色が入っていて、モドキは茶色一色が多いようです。但し、「左ヒラメに右カレイ」に例外が多いように、精度は高くないですが。



 南池は9月以来最高水位を保っています。7/8の報告と比べると50pくらい水位が高くなっています。今日の時点でも水が池の縁からずっと溢れ出ていていて、写真の右側にある道はグチャグチャです。深いところは水深 1m 以上になっていると思われます。
 ザリガニがたくさんいるのが見えました。



 北池はメダカがいつもより多いようです。見るときは童謡の歌詞のように「そーっと覗かない」とダメです。近づくと池の中心の方に逃げてしまいます。
 タニシが這った後もくっきり。


 セイタカアワダチソウも、今年は活動ができず抜き取りができないので元気に育っています。




 今を盛りのススキです。これは上尾市のパークゴルフ場横で。秋空を背景に秋の風情を出したつもり?!



2021/10/6