2011ネン  ほたる観察カンサツ日記ニッキ
この日記は、当会会員の若本孝雄さんによる、ほたる発生状況の記録です。毎日、20時頃に三貫清水一帯を観察し、若本さんの目で確認したほたるの数を記録したものです。三貫清水の ほたるはヘイケボタルです。発生のピークは例年、7月下旬から8月上旬です。
月日ツキヒ 天候テンコウ           ほたるのカズ状況ジョウキョウ
    6.20から観察して6.28まで見られず。
6.29 1匹 今年初めて。北池南の水路の東側で元気に飛んでいた。今年も出てくれてほっと一安心。
6.30 1匹
7.01 1匹 昨日とほぼ同じ場所で見つけたが飛び立って、北池の上を飛び回っていた。
7.02 4匹 飛び回るほたるばかりで正確な数というわけにはいかない。
7.03 6匹 北池の中のハンノキに3匹。
7.04 ハレ 6匹
7.05 ハレ 7匹
7.06 クモ 12匹 今日道路と水路の間の草の刈り払いをしてくださったので、観察がたいへん楽になった。町内夜間パトロールの皆さんが観察。
7.07 ウスグモ 11匹 七夕。すこし暑さも和らいだか。飛んでいるほたるが多かった。道路西側で初めて1匹見たが、東側から飛んで行ったものかも知れない。
7.08 クモ 7匹 暑い。
7.09 6匹 梅雨明けとか。
7.10 8匹 酷暑。会の月例緑地の清掃活動に私は欠席。会員の皆さんが道路脇の斜面のアシなど草の刈り払いをしてくださった。そこに2匹。これが増えるとほたるも本番。
7.11 ビキ
7.12 8匹 暑いが風があるとずいぶん観察が楽だ。
7.13 4匹
7.14 8匹 北池に6匹。北池でこれだけ見られるのはめずらしい。
7.15 ビキ
7.16 10匹 山の下橋近くの電柱そばに今年初めて1匹。これを含め西側湿地にほたるが出始めたと思われる。
7.17 ビキ
7.18 ウスグモ ビキ
7.19 クモ 0匹 観察途中で雨。昼間もかなり降ったから、ほたるは雨宿りしたのであろう。
7.20   台風(6号)の雨で観察できなかった。
7.21 1匹 台風一過。ほたるにはかわいそうなほど涼しくなった。気温は20℃をかなり下回っているのではないか。気温、雨、風、どれをとっても最近変動が激しすぎるという感じがする。
7.22 1匹 今日もかなり涼しい。これではほたるに「たくさん出ろ」というのが無理だろう。
7.23 3匹 まだかなり涼しさが残っている。この気温では飛び回る元気はないか。
7.24 ビキ
7.25 3匹
7.26 5匹 北の人家近くに1匹。北池近くから飛んできたとは考えにくいが、どこで育ったものか。
7.27 クモ ビキ
7.28   アメ観察カンサツできず。
7.29 小雨コサメ 3匹 雨が小降りになった21.30ごろ観察。雨が続いたのとやや低温であることで、無理もないが、ちっとも増えてくれない。
7.30 クモ ビキ
7.31 クモ 2匹 ほたるが出るには涼し過ぎると思われる。
8.01 クモ ビキ
8.02 ビキ
8.03 7匹 この低温状態、いつまで続くのか
8.04 10匹 昼間のかなりの雨で地面も草も濡れていたが。
8.05 11匹
8.06 クモ 9匹 日中は暑さが戻ってきた。 16.30ごろに短時間の雷雨があってから涼しくなった、
8.07 クモ時々トキドキ小雨コサメ 9匹 昼間は暑くなったが夕方からは涼しい。
8.08 15ビキ 今日は立秋とか。少しは数が増えたような気がするが。
8.09 15匹 飛んでいるほたるが多くてとても正確には数えられない。北池の上を飛んでいるほたるを見るのは久しぶり。
8.10 20匹 暑い。20時でも30℃以上の気温ではないか。
8.11 ウスグモ 16ビキ  【ホタル観察数】  8日15匹 → 9日15匹 → 10日20匹 → 11日16匹
 例年より気温の低い日が続いたため、ホタルの発生が遅れていましたが、暑さ復活でようやく増え始めたようです。この調子で増えてほしいものです。(管理人 松井修一)
8.12 26匹 管理人松井さんの期待に応えたのか、すこしほたるの数が増えてくれた。
8.13 24ビキ
8.14 22ビキ キュウボン十五夜ジュウゴヤ満月マンゲツ
8.15 24ビキ
8.16 19ビキ
8.17 17ビキ
8.18 21匹 なにしろ暑い。20時でも32℃ほどあるかも。多少風があるのが救いだが。私はばててしまう。でも7月下旬から8月初めの低温で抑えられていたほたるの羽化をこの暑さで多少取り戻しているのかも知れない。
8.19 小雨コサメ 10匹 今日は約1ヶ月ぶりの雨。半月ほど北池の水位が10cmほど下がっていたから「恵みの雨」だ。20時ごろも小雨模様。それでも10匹観察できたから立派。
8.20 小雨コサメ 9匹 雨が小降りになるのを待って21.00ごろ観察。飛んでいるのは1匹もいなかった。
8.21 小雨コサメ 3匹 雨よりは気温が異常に低いのが問題。20時で20℃前後しかないのでは。でも3匹だけでも確認できたのが救い。山の下橋近くの1匹はアカメヤナギの2mほどの枝。他の2匹はアシの根元にジッとしていた。
8.22 クモ 5匹 今日も低温は続いている。2匹は飛んでいた。スズムシが鳴いている。
8.23 6匹 天気は回復したが涼しさは残っている。北の1匹は6mもあるコナラの高い枝に止まっていた。あんなに高いところは珍しい。
8.24 ビキ 昼間は暑さが戻ってきたが、夕方からは風もあって涼しい。そろそろ今年のほたるもおしまいが近い。
8.25 ビキ
8.26 小雨コサメ 0匹 残念ザンネン。 
8.27 ビキ 1ビキびまわっていた。
8.28 ビキ んでいた。
    以後イゴ9.4まで観察カンサツしたが1ビキられなかった。9.4で今年コトシ観察カンサツ終了シュウリョウすることにする。